ちんぼつせん ゲーム ブログ

ゲーム(FPS)について書く

【CoD:BO4】ミニマップを見よう#2 端攻めと陣形戦

前回に引き続き、択を減らす為の、すなわち照準時間を減らす為の実戦的な戦術を述べていきます。

 

今回は端攻めと陣形戦について説明します。

 

【迷ったら端から進もう】

 

「このマップはどこからいったらわからない」「この状況はどう勝負すればいいかわからない」そんな話を耳にすることが少なくありません。実際のところ、僕も苦手であったり、良い戦績が取れないマップも多いです。そんな中で、どうすればより良い戦績を出せるか考える時に一番初めにすることは端から攻略することです。

 

 

f:id:c1053r:20181229212104j:plain

今回の例はサミットです。例の如くリスは固定されていると考えてください。

 

TDMならお馴染みのポイントですが、ここで待つと、正面から来る敵と、左の崖から来る敵、更に右の通路から来る敵の3択を迫られることになります。正面から来る敵にはかなりの防衛力を発揮しますが、横から来た敵には弱いです。

 

f:id:c1053r:20181229212046j:plain

f:id:c1053r:20181229212120j:plain

 

一方で端から攻めた場合は、正面から来る敵と、中央から抜けてくる敵の2択で済むので、択を1つ減らせます

 

マップの中央を陣取ると、攻め(リスキル等)にも守りにも得するので、一目散に真ん中から突っ込む人もいますが、よほどの処理能力がない限りは失敗します。理由は真ん中から進むと択が増えるので、照準時間が余計にかかります。照準時間が増えると勝率が落ち込み、不安定になるのは今までに述べた通りです。

 

僕の普段のプレイは徹底して、この端から攻略することしかしていません。状況によっては真ん中に入る事もありますが、入る時間も短くし、機会も少なくしています。

 

右からか、左からか、どこまで進むかは好みになりますが端から進むのがオススメです。加えて、僕が観測している範囲になりますが、うまい人や強い人も端から攻略する人が多いです。

 

【キル数0でも問題無し】

 

端攻めの更なるメリットは、味方が陣形を作る時の最初の基盤になります。陣形とは、簡単に言ってしまうとチーム全員が照準時間を0にしている状態で、加えて、互いが互いを警報装置としている状態です。(警報装置については前回の記事を参照)

 

 

f:id:c1053r:20181229230329j:plain

f:id:c1053r:20181229230444j:plain

サミットだと少しわかりずらかったので今度はペイロードにて

待つ場所が強いのか、弱いのかはさて置き、迷ったら、右か左の端から行きます。ミニマップを見るとどうやら左右の外周は既に味方が押さえています。このような時はどうすればいいのでしょうか。

 

答えは単純で端の味方が押さえている射線の隣に行けばいいのです。

f:id:c1053r:20181229231130j:plain

f:id:c1053r:20181229230349j:plain

右から行くなら上のような、左から行くなら下のようなイメージです(下のような見方は正面の択が多く、その振り幅も広いので大変ですが)

 

一番端は味方が押さえているので、同じ所を見る必要はありません。実際に敵が来た場合には交戦する(警報装置が鳴る)ので、それまで警戒する必要がありません。実質1つのルートがマップから消えたようなイメージです。

 

よって、一番端を押さえている味方がいる場合には、その隣が次の端のルートになります。このような要領で左右の端から陣地を抑えていき、取ることができたらその隣を押さえに行く、また取ることができたらまたその隣と、どんどんと射線の数を増やしていきます。

 

f:id:c1053r:20181229230427j:plain

 

一番端の左右を押さえ、その隣の左右も確保しました。なので、またその隣のルートも取ったところで増やすべき射線が無くなりました。

 

このような状況になるとチーム全員の択が無くります。すなわちチーム全員の照準時間が0になり、正面だけを見ていればいいという状況が生まれます。自分が1つのルートを抑える事によって、他の味方の択を潰すことができます。従って、味方は1つの場所を見ることに集中できます。そして、味方が1つのルートを抑える事によって自分の択が無くなるので、自分は1か所を見ることに集中できる、という持ちつ持たれつの陣形が生まれます。

 

【PTを組もう】

 

個人的にCoDはいかにしてこの陣形を作り、強固なものにしていくか、この陣形をどのようにして突破するか、突破された際にどう修復するのかが課題であり、醍醐味でもあります。しかし、残念ながらこのような考え方は少数です。少なくとも野良でこの様に陣形を考えている味方はほぼ皆無です。

 

PTを組む環境があるなら、是非この陣形をマップ事に作り、その安定度を高めていきましょう。上に述べた通りにこの陣形を組むことにおけるメリット(総合キルタイムにおける照準時間の重要性)を理解していない人が多いので、一度組めれば結構勝てます。

 

僕がPTを組む際に、メンバーに求めるのはこの陣形戦を理解してくれているかどうかだけです。これさえ理解してくれていれば正直K/Dが1未満だろうがどうでもいいです。逆にある程度戦績が高くても、これを理解していない人は個人的には邪魔です。(処理能力が群を抜いて高ければ別ですが)

 

PTだろうと、野良だろうと、とりあえず端から進むのを始めてみてはいかがでしょうか。端攻めについては余りミニマップを見れない人でもできる(隣のルートに味方がいるかどうかだけを見ればいい)ので簡単にできて、安定します。苦手なマップを攻略したい場合はやってみましょう。